インフルエンザ予防接種の受付は終了しました。
Q.緊急時だけ往診をお願いすることはできますか? A. できません。月に2回(初回月は3回)定期的に往診するように、国から決められています。 定期往診にて健康状態や投薬の確認を行うことが必要と理解されています。 定期訪問の契約が完了すれば、緊急時の往診はもちろん可能です。
Q.休日や夜間でも対応していますか? A. 対応しています。 在宅療養支援診療所の許可条件が24時間365日対応です。 対応とは電話連絡により、いつなりと緊急の医療相談を受けることできる状態にしておくことです。 緊急ではないご相談は、定期往診の際に伺いたいと存じます。
Q.高齢者以外(たとえば50歳の患者)でも対応していますか? A. 対応しています。ただし、お持ちのご病気によりけりです。 末期がんや国で定められた難病・特定疾患・重度の障害者の方々は可能です。 つまり病気のために、通常のように病院に受診ができない方は年齢によらず、往診が可能です。
上記以外のご質問や、さらに詳しくお聞きになりたい場合はお問い合わせください。 TEL:047-470-6222